2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

非日常へ逃避行! 〜 喫茶店「マロン」〜

ちょっと、考え事をしながら過ごしたいなあ〜という時に出かけるのが、青森市新町にある「マロン」 これまた昭和してますね。ジュリーでも出てきそうです店内は落ち着いた内装で、「ばほらっと」過ごせます ランプとクラシックな時計がいい味出していますね…

サラリーマンの哀愁 〜青森市古川 三九鮨 〜

〜風間浦の活イカ に引き続き、この記事も昨年の今頃(2011年5月)のものです〜妻は出産準備のため、実家のある埼玉・所沢へ一方、当方は、PM11時頃にお仕事終了「腹減ったなあ。帰っても1人だはんで、どっかで飯食いてんだばってわんつか飲みてんだいなあ……

浪岡探訪 その3(完) 〜県民の調味料「かねさ味噌」〜

常田健 土蔵のアトリエ美術館を観たあとの帰り路、立ち寄ったのが、かねさ味噌の工場かねさ味噌は明治8年に初代阿保定吉が創業して以来今に至っています。(今年で創業137目です。) 私が子どもの時、かねさ味噌の工場はサンロード青森の近くにありました。…

創業明治30年の老舗蕎麦屋「五代目 カネシメ柿崎」でのひと時

(またもや)とある昼この日は弁当持参でなかったので、同僚と昼食へ向かったところは、青森市の蕎麦の老舗「五代目柿崎」 青森市内では一番古い蕎麦屋です。まずはノンアルコールビールで乾杯 (「飲まねえばやってられねな」という訳ではありません。念の…

透き通っているイカ刺し! 〜風間浦あさの食堂の活イカ定食〜

〜今回の記事は昨年(2011年5月)の内容です〜仕事で下北半島へ目的地は津軽海峡に面した風間浦村 風間浦村はいさり火が見えることで有名でもあります。昼食はあさの食堂にて 店内の様子 どれも旨そう〜なメニューばかりでした。「むったどこれねはんで、ど…

ばほらっと昼を過ごす 〜コーヒーカラーズ〜

とある昼「昨日、飲み過ぎでくうきしねんだいな〜 だばって、そば、ラーメンはあぎだしなあ…」ということで、県警本部、さくら野青森店近くにある「コーヒーカラーズ青森新町店」へ 注文したのは日替わりホットサンド(680円)最初にサラダ そして登場、ホッ…

浪岡探訪 その2 〜 常田健 アトリエ美術館でのあずましい時間 〜

つねた食堂 を後にし、のどかな住宅街を車で3分 向かう先は「常田健 土蔵のアトリエ美術館 」 実は、常田健氏(故人)を知ったのは、恥ずかしながら、2012(H24).4.29放送の日曜美術館 を観てその番組で見た農夫を描いた作品には衝撃を受けました。「これは…

浪岡探訪 その1 〜 津軽ラーメンの王道 つねた食堂 〜

天気が良かったので、久々にドライブしよう!ということで、青森市浪岡へ行ってきましたまずは、ラーメン通御用達の「つねた食堂」へ 「ほんとにここが有名なラーメン屋なの?」という位、街によくある食堂といった感じです。注文して約5分、遂に登場! ここ…

旬を味わう 〜外ヶ浜のしろうお〜

青森の春の名物「しろうお」外ヶ浜町 では「蟹としろうお祭り」が開催されています 早速、期間限定店舗の「かにた川」へ 地元の人達で店内は賑わっていました。注文したのは「しろうおフルコース」 めったに来れないので、思わず奮発してしまいました最初に…

花より団子 〜ガニを食う〜

青森の花見に欠かせないものと言えば、ガニ(トゲクリガニ )とガサエビ (シャコ)!風邪もやっと治ったので、早速ガニを買いに行きました。 「ちゃっけいのでいいんだばって、やすうのねえべが?」と尋ねたら、お店のかあさんは「ちゃっけいのでいいんだな…

国際芸術センター青森にて

青森公立大学に隣接している「国際芸術センター青森 」 キッズルームがあることを知ったので、家族で行ってきました 入口 この日は霧雨でしたが、それがいい雰囲気となっていました。 現在、浅井裕介氏の個展が開かれています。 〜八百万の物語 強く生きる …

浅虫水族館へ行く

天候に恵まれない2012年のゴールデンウィーク雨でも楽しめる青森県営浅虫水族館に行ってきました 小学校の遠足(?)以来、約30年振りの訪問です。 10ヶ月の息子が食い入るように観ていた亀 ただの鯵が綺麗に見えます〜 これもただのホヤですが、赤と青のコ…

2012年の桜 〜青森市の官庁街編〜

不覚にもゴールデンウィーク前半は、家族全員で風邪…しかも、後半の5/3(木)以降の天気は雨雨雨ということで、今年は十和田や弘前の桜巡りは断念しました写真は職場の近くにある桜です 十和田の官庁街の桜に比べると、かなり物足りない風景ですが、これはこ…