2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

再び、けやぐと「むつわん」へ

いつもたくさんのお客で賑わっている「海食亭むつわん 」(青森市大野)(前回 とは別の)東京の友人が来青したので、新鮮な魚介類を味わっていただきたく、またもやお邪魔してしまいました。(今回は11時半ごろ伺いましたが、混んでいて30分くらい待つことに…

新たな定番 りんごおやき!

青森市民には馴染み深い「浅草焼」中央古川通り店 店名は「浅草焼」ですが、販売しているのは「おやき」です。(いわゆる今川焼のことです。)美味そうですね〜 クリームと新作の「りんご入りクリーム」を買いました! こちらはクリーム 以前は、粒あん派で…

りんご食べ比べ!

この季節、毎年親戚からりんご(サンふじ)を頂いていますが、たまには別の品種も食べたくなりますということで近所の八百屋で買ってきました。 品種名:(左から)おいらせ、紅玉、森の輝き(ちなみに当方は紅玉が大好きです。酸味がたまらない。)「おいらせ…

りんご、りんご、りんご!

先日、つがる市で見かけた多数のりんご箱! 壮観な光景です。 各地で開かれるりんごの特売会 青森の風物詩です

弘前麺日記 〜 高砂 & たかはし中華そば店 〜

創業大正2年の老舗蕎麦屋「高砂」 弘前訪問時はちょくちょく寄らせてもらってます。今夏もお世話になりました小奇麗で落ち着いた佇まいの店内 とても心が休まる空間です。もりそば 600円 いやあ、至福のひとときです。蕎麦はもちろん、店内の雰囲気が素晴ら…

冬到来! たつ刺し登場

先日、同僚の結婚祝いを市内の居酒屋で開きました開始早々、刺身盛り合わせが登場! すげえ〜 魚好きの当方としてはこれだけで十分青森の刺身と言えば、まずはホタテですね。 甘くて美味かったです。そして、冬の味覚、鱈の白子(たつ) 鱈の産地、青森なら…

あ〜あどはだり 高長まるしげの中華そば

うどんのような(!)ラーメンで人気のある「高長まるしげ」 鳴海中華そば の夜の部から独立したお店との事。なるほど、うどんのような麺や澄んだスープの味わいは非常に似てます自家製麺と煮干し出汁の組み合わせが最高です! 青森スタンダードな味わいだと…

わやこんじゅ〜 「海食亭むつわん」でのお得ランチ!

先週末、東京の友人が来青折角なので、昼から新鮮な魚介類を味わってほしいと思い、昼夜共に沢山の人で賑わっている「海食亭むつわん」へ行ってきました 「刺身と焼き魚と天ぷらの店」とのこと。直球勝負ですねこちらがメニュー たまには贅沢しよう!という…

弘前にて世田谷を思う

モダニズム建築の旗手として活躍した前川國男その前川作品が8つもある弘前市そのうちの1つである弘前市役所 を仕事で訪ねました。(と言っても夏の話ですが…)こちらは正面入り口 駐車場がある庁舎裏側 横の直線が印象的です。 築55年の風格を感じます。(19…

津軽の嵐山で秋を感じる 〜 黒石 中野もみじ山の紅葉 〜

亨和2年(1802年)、弘前藩主 津軽寧親公が京都から百余種の楓苗を取寄せて以来、紅葉の名所として親しまれている「中野もみじ山」 その由来から「小嵐山」とも呼ばれています。イギリスの旅行家イザベラ・バードは明治11年(1888年)にこの地を訪れ、「秋には…