青森の食 〜魚介類〜

冬の味覚の食べ納め サメ&ホッキ貝

このブログではジャンルに関係なく青森県の魅力をアピールしていきたいと思っていましたが、「青森B級食ブログ」のような感じになってしまいました今回も食ネタです…今日(2012.3.20)の青森は、冬並みの寒さでしたが、だんだんの春の気配を感じつつあります…

県民食 筋子

急遽残業となった、とある平日 「わや、つかれだ…」と独り言をつぶやきながら、自宅へひたすら歩くこういう日の晩飯は、筋子と白いご飯だけで十分! また、明日からけっぱるぞ〜

青森の冬の味覚 三沢のホッキ貝を食す

青森の冬を代表する食材、三沢のホッキ貝 (正式名:ウバガイ)三沢市はホッキ貝の有数の産地で、2010年は国内第3位の水揚げ量を誇っています。(青森県内ではナンバー1! 北海道苫小牧市による調査結果より)同市でのほっき漁は12月1日〜3月末までとなって…

冬の定番「鱈」 〜まずは白子の鍋で〜

今年は例年以上の雪下の写真は昨夜(2012.2.2)の青森市内です。 先日は、国道279号線が通行止めになったり大変な一日でしたが、皆、無事でなによりでした。さて、雪かきでぐったりの今宵は、鱈の白子の鍋を鱈の白子は魚介の宝庫、下北 産 鱈の白子は、津軽…

陸奥湾のからす貝(ムール貝)を食する

会社の昼休み、同僚と「今度、三沢のほっき丼 でも食いに行くか?」などと話していたところ、上司が「お〜、ボンド(プロフィール名)、貝好ぎだんだな?からす貝もめえや〜。んだ、古川だら近けえはんで、行ってこなが。間山商店で売っちゅうはんでろ!」熱…