ああ 涙の新春浅草歌舞伎「上州土産百両首」!

穏やかな天気の武州・所沢で過ごしたお正月竹。。

まだ滞在していたかったのですが、当方はお仕事のため、家族より先に

本州最果ての地 奥州・青森へ向かいます雪。

さらば、妻よ子よバイバイ

さて、出発まで久々に一人の時間が出来たので、「お正月だし、ここはやはり江戸庶民の娯楽、

歌舞伎を観に行かなくちゃ!」ということで、いざ江戸情緒漂う浅草へ雷門

やはり賑わっています。青森ねぶた祭り状態!

人混みをかき分け、浅草公会堂へ


(改築前の)歌舞伎座には何度も行ったことはありますが、浅草公会堂は今回が初めてです。

いやあ、楽しみ楽しみ!

演目は「義賢最期」と「上州土産百両首」人

「義賢最期」は前にも観たことがありましたが、歌舞伎ならではの激しく美しい立ち回りを

楽しむことができました。

「上州土産百両首」は初めて観る演目でしたが、泣けた泣けた泣

(最近、年のせいか涙腺が緩んでいます。)

パンフレットに「普遍的な人間愛が描かれた名作」と解説されていたとおり、

とてもいい話でした。

歌舞伎を観て泣くのは、約10年前に観た「元禄忠臣蔵 大石最期の一日」以来です。

いやあ、観た甲斐がありました。

浅草まで足を延ばして良かったです都営浅草線

〜 浅草公会堂から浅草を望む 〜


江戸気分を感じられますね〜

〜 浅草から見たスカイツリー

初めて見るスカイツリースカイツリー2ver2

いつかは家族で展望台に行きたいなあ〜

お陰様で、浅草で江戸情緒の余韻に浸りながら青森へ帰ることができました飛行機

新年も頑張ります!

名所江戸百景「浅草寺


歌川広重(安政3年、1856年)